fc2ブログ

Buono Style

小さな浜でスローライフ。

**異国へゆく その2**  

異国へゆく日記。
その1からずいぶんあいてしまいましたね(汗  ごめんなさい。
さて、!!!
ここからですよ!旅の楽しみは^-^!  その2、行きます!

8月16日の朝。
待ちに待ったドイツ!のフランクフルト着。
きっと、日本でいうキヨスク的なお店があちらこちらに。
そこには、おいしそうなパンやアイシングされたクッキー、コーヒーに、フルーツタルトなどなど
はじめから、足が止まりそうなお店ばかり♪を横目に
旦那さんのいとこが住んでる町、シュトゥットガルトへ電車で移動。
2014091613094322e.jpg

ドイツに着いて初めて口にしたのは、あのハート型のようなかわいいパン、プレッツェル。
こんなに大きいの、子供達一個も食べれるかなーっと思ってたけど
なんとも軽くておいしくて・・・・そんな心配ノーサンキューって感じで(笑)

プレッツェルをほお張りながら、朝早くからやっている蚤の市へ行ってきました。

さて、また長くなるので気になる方は ↓の more openをクリックしてね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

蚤の市ではね、テンション上がりすぎて 迷子になるくらい(笑)
頭の中はユーロと円があっちこっちで・・・・
初めてだったので 色々学ぶこともいっぱいw
だけど、すっごく楽しかったな。
ワタシ、一人置いてくれてても良かったんだけど・・・←合流できない困った日本人になると判断され
いとこファミリーの住むゲーリンゲンという街にあるおうちへ。

いとこの子供達(小学生)と合流して、シュトゥットガルトにあるチョコレートミュージアム
リッタースポーツミュージアムへ。
201408260708279e9.jpg

20140826071016e43.jpg

2014091613284130d.jpg
かわいい型抜きや、ラッピングなどに目がハート♪

子供達はチョコレートのワークショップに参加して
自分たちで、オリジナルのチョコレート作り。
(コレ、めっちゃうらやましかったなー!子供限定で涙、チョコを愛する私こそ参加するべきでしょー*笑*)

大人たちは、その間ガーデンテラスのあるカフェで一息。
20140916132841a86.jpg
カンパーニュと、軽めのビール(笑)←フルーティで飲みやすいwと女性に人気らしい。

20140826070827c92.jpg
ガーデンテラスからはリンゴの木やプラムの木がたくさん見えて、
お散歩したり、子供達は駆け巡ったり。
とにかく緑が多くて広くてキレイ。
お昼寝したい気分でした^^

一息ついて、次はシュトゥットガルトのお城へ。
2014082607082736c.jpg
ここもね、ほら、緑が豊かで気持ちいい!
町の人たちがごろーんとしたり、家族でボール遊びしたり、お散歩したり。
憩いの場所みたい。


のんびり過ごして、いとこのおうちへ。

2014091814472770d.jpg
ドイツの餃子風なのがスープの中に入ってて、すっごくおいしい!
奥様のお言葉に甘えて、たくさんおかわりしました♪
夕飯をいただいて、子供達はそのままプチホームステイ^-^

ワタシたちは近くのホテルへ。
20140916130943dcd.jpg
ちいさなお部屋だけど、家具とか小物とかなんだかおしゃれ♪

2014091814472780c.jpg
やっぱり りんごはシンボルなんだね~!りんごの木がいっぱいあったもん。

ホテルからの景色。
早朝は、まだ薄暗い感じかな。
201409181438036ab.jpg
お肉屋さんやパン屋さんが並んでます。

いとこのおうちまでの道のり。

20140918144727ec6.jpg

20140918143803135.jpg

歩きながら空き家になってるおうちはないかな?なんて探すくらい、住みたくなった^-^

ドイツ1日目はゆっくり過ごして、次の日は子供達が楽しみにしてるドイツの遊園地へ!!!

その続きはまた今度♪

お楽しみに^-^   


ごきげんよう。さようなら。

スポンサーサイト



category: たび

thread: **暮らしを楽しむ** - janre: ライフ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://buonostyle.blog117.fc2.com/tb.php/707-467a25d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)