*こだわりの平屋house* 
2014/06/06 Fri. 13:36 [edit]
今日は本業のヤマケン(山下建設) レポです!
五月晴れのなか、こだわりの平屋が誕生しました^-^
(外観)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、目に飛び込んでくるのは
青い玄関ドアにイタリアのピンコロでできた玄関ポーチです。


キャンプやアウトドアが大好きな家族の広々とした玄関収納。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こだわりのモザイクタイルをお施主さんご自身で貼った洗面スペース。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
造作の棚があるキッチンスペース。



ご夫婦、お子様、みんなでがんばって塗った珪藻土の壁&無垢の床 LDK。

チェッカーガラスの入った室内ドアに だんな様の大切な隠れ部屋に繋がるはしご。

一面だけ水色の壁でかわいい子供部屋。

シックな色合いの寝室。
今年の1月に地鎮祭が行われ、お施主さんが積極的に参加して下さった半セルフビルドスタイルのこだわりのおうち。
夏には虫の声が聞こえたり
春や秋にはお庭でバーベキューしたり
冬はおうちの中でまったりと
どこにいても 家族みんなの空気を感じることができる
素敵な平屋のおうちが 完成です!!
五月晴れのなか、こだわりの平屋が誕生しました^-^
(外観)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、目に飛び込んでくるのは
青い玄関ドアにイタリアのピンコロでできた玄関ポーチです。


キャンプやアウトドアが大好きな家族の広々とした玄関収納。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こだわりのモザイクタイルをお施主さんご自身で貼った洗面スペース。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
造作の棚があるキッチンスペース。



ご夫婦、お子様、みんなでがんばって塗った珪藻土の壁&無垢の床 LDK。

チェッカーガラスの入った室内ドアに だんな様の大切な隠れ部屋に繋がるはしご。

一面だけ水色の壁でかわいい子供部屋。

シックな色合いの寝室。
今年の1月に地鎮祭が行われ、お施主さんが積極的に参加して下さった半セルフビルドスタイルのこだわりのおうち。
夏には虫の声が聞こえたり
春や秋にはお庭でバーベキューしたり
冬はおうちの中でまったりと
どこにいても 家族みんなの空気を感じることができる
素敵な平屋のおうちが 完成です!!
**キッズハウス** 
2013/11/29 Fri. 22:30 [edit]
**素敵空間の現場へ** 
2013/11/16 Sat. 12:55 [edit]
久しぶりのヤマケン(山下建設)現場話です^^
実は、本業は3代続く建設会社で(笑)
お店に来られた方は目に止まったこともあると思いますが、
Buono Styleの看板の横にはしっかりとした看板で
(山下建設)と掲げ挙げられています^^
なかなか ワタシが現場に向かうことはないのですが
向かったときには ブログのほうにも
少し紹介していけたらな~っと思い カテゴリーにヤマケン話を作っています。
もちろん ワタシ目線で書いていますので説得力は期待しないで下さいね( ̄∀ ̄)
で、今回久しぶりのヤマケン話のカテゴリーを開けましたよ。
先日、 今かかってる現場のひとつを覗いてきました^^
ブロックを運ぶという名目で(笑)
今までも ワクワク素敵な場所でしたが
もっと・・・もっとすごい場所に変わっていってましたよ~!!


お施主さんのお話を聞けば聞くほど なんとも面白い空間にワクワクです。
ワタシたちは土台になる部分を作り、そこにお施主さんが自ら手を加えていきます。
お施主さんのイメージにより近づけるよう、そして出来上がりを楽しみにしながら
作業しています。
こちらはあともう少しです!!
実は、本業は3代続く建設会社で(笑)
お店に来られた方は目に止まったこともあると思いますが、
Buono Styleの看板の横にはしっかりとした看板で
(山下建設)と掲げ挙げられています^^
なかなか ワタシが現場に向かうことはないのですが
向かったときには ブログのほうにも
少し紹介していけたらな~っと思い カテゴリーにヤマケン話を作っています。
もちろん ワタシ目線で書いていますので説得力は期待しないで下さいね( ̄∀ ̄)
で、今回久しぶりのヤマケン話のカテゴリーを開けましたよ。
先日、 今かかってる現場のひとつを覗いてきました^^
ブロックを運ぶという名目で(笑)
今までも ワクワク素敵な場所でしたが
もっと・・・もっとすごい場所に変わっていってましたよ~!!


お施主さんのお話を聞けば聞くほど なんとも面白い空間にワクワクです。
ワタシたちは土台になる部分を作り、そこにお施主さんが自ら手を加えていきます。
お施主さんのイメージにより近づけるよう、そして出来上がりを楽しみにしながら
作業しています。
こちらはあともう少しです!!
お手伝い** 
2012/11/21 Wed. 20:56 [edit]
今日は午前中、旦那さんのほう(本業)のお手伝いへ行ってきました。
ネコの手ほどの役にしか立たないですが(汗
ペンキ塗りデス(*゚ー゚*)
お世話になってるお客様の床塗り。
奥さまが出してくださったスリッパがとてもかわいかった^^

リメイクしたスリッパ。

ペンキまみれの服でスイマセン( ̄▽ ̄)
他のスリッパも刺繍などしてかわいいスリッパを作ってました♪
スリッパに刺繍、いいね!!^-^
素敵な植物を頂いたり、おいしいお菓子を頂いたり、
えっと・・・そうそうペンキ塗りのお手伝いに行きました(苦笑)
男二人に、ワタシ。
場を明るくするお仕事は任せて下さいw(゚m゚*)

にほんブログ村
ネコの手ほどの役にしか立たないですが(汗
ペンキ塗りデス(*゚ー゚*)
お世話になってるお客様の床塗り。
奥さまが出してくださったスリッパがとてもかわいかった^^

リメイクしたスリッパ。

ペンキまみれの服でスイマセン( ̄▽ ̄)
他のスリッパも刺繍などしてかわいいスリッパを作ってました♪
スリッパに刺繍、いいね!!^-^
素敵な植物を頂いたり、おいしいお菓子を頂いたり、
えっと・・・そうそうペンキ塗りのお手伝いに行きました(苦笑)
男二人に、ワタシ。
場を明るくするお仕事は任せて下さいw(゚m゚*)

にほんブログ村